カテゴリー別アーカイブ: 未分類

第11話 MRP

今回のテーマはMRPになります。

 

・1日2食か1食にしたい

・料理がの手間が面倒

・効率的に食事をしたい

・美味しいプロテインを飲みたい(作りたい)

・新鮮な栄養を摂取したい

・便秘や肌荒れを直したい

 

など思った事がある場合は参考になると思うのでご覧ください。

 

 

 

音声はこちら

 

 

 

第9話 内分泌器官を活性化

今回のテーマは内分泌器官を活性化になります。

 

簡単に言えばホルモン。

 

男性ホルモンとか女性ホルモンのホルモンです。

 

スポーツでもドーピング検査が行われていますが、

このホルモン次第で記録が塗り替えられたり、身体の

形や意識状態まで変貌してしまう物質です。

 

今回はこのホルモンを合法的に安全に、しかも格安

で分泌させるテクニックになります。

 

 

 

音声はこちら

第8話 プラントウォーター

今回のテーマは「水」です。

 

意外かもしれませんが、私達は多くの場合・・・

 

「軽度の脱水症状」

 

になってます。

 

これは喉の渇きとしてあらわれる以外に・・・

 

・便秘
・頭痛
・眠気
・疲れ
・痛み

 

などの症状として出てきます。

 

しかし、水が不足しているとは思わない。

 

今回のテーマを実践していただくと、この辺の
不調が一気に解決する可能性があります。

 

また、最新の情報もシェアしていますので、是非、

実践してみてください。

 

 

音声はこちら

第7話 便秘改善

今回のテーマは便秘対策です。

 

タンパク質多め+糖質制限をしていると、食物繊維が不足して便秘になる事があります。

 

また、「私は便秘では無い」

 

と主観的には思っても、便秘の気味の事もあります。

 

やっぱり、どれだけ摂取する食品や栄養に気をつけていても、

便秘だったり毒素が溜まってしまう身体だと意味がありません。

 

今回は出来るだけ・・・・

 

・簡単に出来て

・体に優しく

 

腸内環境を整え便通を改善する方法を3つシェアしていきます。

 

 

 

 

音声はこちら

第6話 血液チェック

今回のテーマは「血液チェック(糖質)」です。

 

今までタンパク質が重要ですとか、優良な脂質

を摂っていきましょうというお話をしました。

 

これらをしていれば、自然と糖質はある程度自然と

制限されてきます。

 

しかしです。

 

「どのくらい糖質を制限したらいいの?」

 

という疑問が湧くと思います。

 

この部分は非常に個人差が大きい。

 

糖質を大幅にカットしても全然平気な人も

います。

 

一方で糖質を制限しすぎると体調不良になる

人もいます。

 

今回は具体的な数字を元にこの辺をコントロール

するコツをお話しました。

 

 

音声はこちら

第5話 ATPとビタミン

今回のテーマは「ATPとビタミン」です。

 

詳しくは動画の中でお話していますが、

最近、世界的にトップクラスの日本人選手

の本を読みました。

 

なんのトップかというと・・・

 

「トレイルランニング」

 

という分野。

 

普通のマラソンと違って野山を走る競技で、

距離も長いのになると150キロ以上の

競技もあるようです。

 

なぜ、それほどの距離を走破出来るのか?

 

一つの要因要因としては動画でお話して

いるATPというのが関係してきます。

 

これが理解・実践出来るとこのような

スポーツは無論、通常の生活や健康にも

私達の大きな武器となります。

 

訂正:動画で鉄は1日に1000mgとなってますが100mgです)

 

音声はこちら

第4話 筋反射で波動チェック

 

今回のテーマは「筋反射で波動チェック」になります。

 

今まで数値的なものの他に・・・

 

「身体の感覚」

 

を重要視しましょうというお話をしてきました。

 

今日はその中で指の力の入り具合をチェックする事により、

 

・どんな栄養素が自分に合っているか

・量はどのくらいが適量か

・摂取するタイミング

 

などを自分で判断出来るようになる練習方法を紹介します。

 

 

第3話 自然と人工

今回のテーマは自然と人工です。

 

結論としては・・・

 

「自然のサイクルを基盤として人工(サプリ、栄養、テクニック)を取り入れる」

 

という内容です。

 

これが出来ると比較的短期間のうちに身体の爽快さやパワーアップを体感出来るようになります。

 

具体的にどうしていけばいいのか?

どのようなルーティーンをしていったらいいのか?

 

という内容になっています。

 

 

音声はこちら

第2話 感覚と数値

今回のテーマは「感覚と数字」です。

 

この考え方を採用すると、自分に合った食品や量がわかるようになります。

 

その結果、比較的短期間で・・・

 

  • 疲れにくくなったり
  • 風邪をひきにくくなったり
  • 怪我や病気の回復力がアップしたり
  • 一日中エネルギーに満たされたり
  • 頭の回転がアップしたり

 

してきます。

 

 

 

音声はこちら

 

ご連絡はこちらから

https://88auto.biz/realworld/touroku/entryform2.htm

質問回答 アミノ酸について

<質問>

 

動物性たんぱく質が苦手で敬遠していましたが、植物性のプロテインを少しづつ数回に分けて飲む事で消化できています。

 

これなら美味しく続けられそうです。
ありがとうございます。

 

グルタミンも併用した方が良いようなので、1日1000mgを1回飲んでいますが、おすすめの量・回数を教えて頂きたいです。

 

また、EAA(アミノ酸)についても質問です。
EAAに含まれるアミノ酸と、食品添加物のアミノ酸は同じ物なのでしょうか?

<回答>

============
植物性タンパク質について
============

 

>動物性たんぱく質が苦手で敬遠していましたが、植物性のプロテインを少しづつ数回に分けて飲む事で消化できています。

 

 

植物性のタンバク質でもいいのですが、前回の動画で

 

「BUNの数字を目安に」

 

というお話をしました。

 

植物性のプロテインよりホエイプロテインの方が吸収は優れています。

 

植物性のプロテインを続けて飲んでもBUNが20を下回るようでしたら、動画でお話したようなプロテインに変えてください。

 

 

=========
グルタミンについて
=========

 

>グルタミンも併用した方が良いようなので、1日1000mgを1回飲んでいますが、おすすめの量・回数を教えて頂きたいです。

 

グルタミンはサプリの袋に書いてあると思いますが、通常約5グラムを1回あたり飲みます。

回数は1回から3回ぐらいまで。

 

===========
EAAと食品のアミノ酸
===========

 

>EAAに含まれるアミノ酸と、食品添加物のアミノ酸は同じ物なのでしょうか?

 

どの食品添加物についての質問かわからないので、一般的な答えになりますが違います。

 

 

(個々の食品についてはそれぞれの成分表記を読んでください)

 

食品添加物のアミノ酸は一般的には旨味成分のグルタミン酸ナトリュウムなどを指します。

 

 

昆布とかの旨味成分です。

 

 

一方、EAAのアミノ酸は食事から摂取する必要のある9種類の必須アミノ酸を指します。

 

必須アミノ酸とは体内で生成できなくて、食品から摂る必要があるアミノ酸なので必須と頭についています。

 

食品添加物のアミノ酸であるグルタミン酸は必須ではありません。

 

 

ご質問 ご連絡はこちらから

 

https://88auto.biz/realworld/touroku/entryform2.htm

質問回答 タンパク質の目安について

今回はタンパク質の目安について。

 

前回は・・・・

 

「どれくらいの量を飲んだらいいか?」

 

という内容でした。

 

では、現状把握として・・・

 

「今の自分の体はどれくらいタンパク質が足りているのか?」

 

というのがあると思います。

 

その事について動画でシェアしました。

 

 

ご連絡はこちらから

第1話 土台

今回のテーマは最初から・・・・

 

「具体的にどうしてしていけばいいのか?」

 

という内容です。

 

 

 

また・・・

 

「移動中に学習したい」

「散歩中に聞きたい」

「動画は一度観たので音声で復習したい」

 

という要望にお答えして音声のみのバージョンも作りました。

 

音声はこちら

 

ご質問 ご連絡はこちらから